E2-1の亡霊

そこに~わたしは~いません~

沈んでなんか~いません~

 

夏イベの大規模告知されましたね。

ぼちぼち準備を進めませんと

 

今回は23春イベE2-1に行って編成を練ります。

お世話になるのはもちろん Sortie Simulator 

いわゆる戦闘シミュというものです。

 

今回はどちらかといえばメモ書きのような記事です。予防線を張ります。

 

0.はじめに

 

E2-1編成の練り方が消化不良だったので、

全てをシミュに任せて組み立てていこうと思います。

シミュ以外他に方法もないんですが。

 

 

どういう風に編成を練っていくのかというと、

①基地

②決戦支援

③道中支援

④本隊

大雑把に言うとこんな感じです。

編成を作るときは基本的に本隊と分離できるところは先に詰めてしまって、本隊関連は必要な要素をどう入れていくかという作業になると思います。今回は「何が必要な要素なのか」を改良していく上で見つけることがメインです。

 

 

 

1.基地

まず最初に、使用する2編成の紹介。

水雷編成


大和編成


そして強い基地を作っていきたいわけですが、

1.強そうな機体をピックアップ

2.部隊に同じ機体を4つ、距離が足りない機体は陸偵+3つも配置して調べる

3.成績の良かった機体から順に、持っている分配置

 

例えば

1.雷装の高いFritzXと飛龍★10をピックアップ

2.FritzX*4、飛龍★10*4、陸偵熟練+FritzX*3、陸偵熟練+飛龍★10*3を調べる

3.FritzX>飛龍★10となったので、陸偵熟練、FritzX、飛龍★10*2を配置

これを2編成でやります。

距離が足りてる機体+陸偵は省略しています。基本的に距離の短い機体の方が性能が良く、その陸偵無しデータを取るのでそれで比較します。

 

 

他にも設定として

・ボス戦闘のみ

・本隊は燃料42%、無傷、優勢でスタート

・支援あり

・飛龍熟練誘導弾と銀河江草は未所持、キ号誘導弾は距離不足で採用はしないがデータは取る

・旗艦撃破率、S~Dの戦闘結果を記録

ボス戦闘のみなのは、単純にシミュレートにかかる時間を短縮するためです。道中を加えると結果がブレやすくなる上、今回は道中撤退が非常に多いので成果を分かりやすくします。

 

 

 

(メモした数値は全部スプレにあります。記事は文章中心にして細かい数値はあまり扱いません。)

docs.google.com

 

 

 

成績の良かった機体は順に

水雷編成:B-25、銀河熟練、FritzX、SMbis熟練、銀河★1、野中★10、飛龍★10

大和編成:B-25、FritzX、銀河熟練、野中★10、銀河★1、SMbis熟練、飛龍★10

 

a. B-25*2、銀河熟練、野中★10

b. B-25*2、銀河熟練、SMbis熟練

c. 陸偵熟練、FritzX、飛龍★10*2

の3つを作って、一番良かったa案を採用します。

 

B-25は補給や軽空に対して弱く、不利と思われていたので意外でした。銀河熟練もそうですが、命中の高い機体は有利なようです。

B-25は軽巡駆逐に雷装18~20、補給軽空に雷装12、実際の命中は命中値3程度とされています。極端に偏った性能で第二艦隊に有効な装備と思われます。補給や軽空に強く行くより駆逐を確実に倒す方が良い結果に繋がるのでしょうか。

次に第二艦隊を無くして試してみます。

 

 

 

 

2.敵第一への基地

 

敵の第二艦隊を実質無しにするため潜水艦を置きます。

この潜水は第二艦隊を成立させるためだけにいるので触ったら消えます。

第二に誰もいない状態で開始するとEnemy escort fleet has no ships.と言われます。

そりゃそうじゃ

潜水艦はLv、耐久、装甲、雷装を最低値、装備無し。(回避、運は元から1)

敵連合を崩すと基地火力変わったりネ改の雷撃飛んできたり面倒。比較する分には問題無い可能性はありますが。

使う編成は大和入り編成のみに絞りたいと思います。(陸攻の種類が多すぎて挫ける)

 

 

結果の良かった順に機体を並べると

FritzX、飛龍★10*2、銀河熟練、飛龍熟練、銀河★1、野中★10、飛龍誘導弾、銀河★0、B-25、SMbis熟練

 

雷装の高い飛龍★10が上位に入り、B-25は特に順位を落としました。

B-25の結果については予想通りでした。

気になる事はありますが、ひとまず次に進みます。

 

 

 

 

 

 

3 基地が2部隊使えた場合

 

本当は1部隊しか使えませんでしたが、仮に2部隊使えた場合を考えてみました。

理由としては、第二艦隊を無くして結果がガラッと変わったことを使って2部隊を順番に組んだらどうなるのかと思ったからです。

 

今までに行った2つのシミュレーションで強かった機体を順番に並べてみると

第二あり編成:B-25、FritzX、銀河熟練、野中★10、SMbis熟練、銀河★1、飛龍★10

第二なし編成:FritzX、飛龍★10、銀河熟練、飛龍熟練、銀河★1、野中★10

 

第二艦隊にナ級が2隻とはいえ駆逐が5隻いるので、65戦隊★10も採用してみます。

陸攻8本だと基地で倒し過ぎる気がしたので、1部隊目に戦闘機1で劣勢スタート。

2部隊目は陸攻4か陸偵1陸攻3になります。

組み合わせは

①65戦隊★10*3 → B-25*2、銀河熟練、野中★10 (第二あり)

②65戦隊★10*3 → 陸偵熟練★2、FritzX、飛龍★10 (第二あり兼なし)

③B-25*2、銀河熟練 (第二あり) → 野中★10*2、SMbis熟練、銀河★1 (第二あり)

④B-25*2、銀河熟練 (第二あり) → 陸偵熟練★2、FritzX、飛龍★10 (第二あり兼なし)

⑤B-25*2、銀河熟練 (第二あり) → B-25*2、銀河熟練、野中★10 (第二あり)

 

③は機体が重複しない分弱くなるので、⑤を用意して重複させてみました。

これと、それぞれ1部隊目2部隊目を逆にしたものを用意。

65戦隊や強い部隊を先に当てるというセオリーの確認も兼ねて見てみます。

 

 

 

結果を見て

・成績の良い機体を1部隊目から並べた方が強い。順番を入れ替えると弱くなる

・65戦隊より他陸攻を並べた方が成績が良い

まあそうなりますよね、という感じでした。

⑤は戦闘機が無い分2部隊目の方が強くなっているため、逆にすると良くなったと思われます。

 

敵の種類によるとは思いますが、駆逐が多いから65戦隊が強い、というわけでも無いようでした。

 

 

 

4.撃沈~中破率との比較

B-25のあれこれで気になったのは、制空権シミュレータにある撃沈~中破率と比べた時にどれだけ成績上位の機体が似ているかということです。

楽観的に言えば、命中率による差をあまり考えず機体を採用できないかと。参考程度に何かあれば楽になると思いました。

 

制空権シミュレータから残機数分布を利用してフラワ、フラヌ、エリツ、ナⅡの撃沈率、大破率、中破率をメモします。

どういう値が良いかいまいちピンと来ないので雑に撃沈率を合計します。

大和編成で、距離が足りている機体のみ選んでいきます。陸偵は火力上がるので今回は除外。

 

敵第二あり

旗艦撃破率:B-25、銀河熟練、野中★10、銀河★1、SMbis熟練、銀河★0

撃沈率合計:B-25、銀河★1、野中★10、銀河熟練、銀河★0、野中★6

 

敵第二なし

旗艦撃破率:銀河熟練、銀河★1、野中★10、銀河★0、B-25、SMbis熟練

撃沈率合計:銀河★1、野中★10、銀河熟練、銀河★0、野中★6、34型★10

 

どう評価すればいいのか…というのが本音です。

大きくは違わないが、そこまで合ってるわけでもない、というとこでしょうか。楽観的すぎる予想は良くないですね。

 

制空シミュは雷装に様々なキャップ後補正を加える、撃墜回避を含めた残機数を利用した与ダメージの分布(=撃沈~中破率)など非常に高度な計算ができます。

2つのシミュレーションに差が出たのは、(雑な合計をしたのもありますが)やはり命中率による差が大きいと考えられます。今ある雷装と撃墜回避の情報に機体命中・艦種毎の命中補正の要素をどのように加えるか、これが課題でしょうか。

突然の思い付きで2つのシミュを結び付けてみましたが、編成に繋げるにはまだまだ考えることが多そうです。

 

 

 

 

5.決戦支援

話を戻して、次に決戦支援の精査です。

前イベから増設に電探や三式弾が乗るようになって環境変化がもの凄いので、

夏イベ前の段階の環境で組んでみようと思います。

 

組んでみた決戦支援


三式弾を見張りに変えたり駆逐を電探3に変えたりしてシミュを回しましたが、結果の差が小さすぎて良くわかりませんでした。

 

シミュレート上限99999回を2セットやっても0.1%はよくブレるので、装備の改善に関しては別の局面を用意してみないといけないようです。

煮え切らない感じはありますが、今回のところは決戦支援を元のままにします。

道中支援も細かい調整はしないでおきます。

 

 

 

6.本隊(水雷編成)

とりあえず水雷編成で軽く試してみます。

最初に貼ったのと順番を変えた編成


道中支援と決戦支援


大和型は後で入れるので始めは無しです。

本隊のレベルと運だけ99の素運にしてます。サブ運用の想定。

メコンを載せると大破出撃分が大破率に加わってしまうので軽空はバルジにします。

魚雷と艦戦、夜戦装備だけなのでこんなもんでしょうか。

旗艦撃破/出撃、S/出撃、A/出撃、1~4戦目の大破率、燃料/旗艦撃破

以上の8項目をメモしていきます。

※ボス制空確保の3.4%は基地による軽空撃破分と思われます。

 

 

 

 

 

そして出来上がったのがこの編成です。(3分クッキング感)

旗艦撃破率 5.8% → 7.6%

撤退率 57.5% → 48.1%

水雷見張りの数や星、時雨改三など多少時空歪んでます)

 

・警戒下に駆逐、上にその他の高特効艦を並べることで道中の抜けが良くなる

・夜戦火力微減する程度の対空能力はプラスに働く

・朝霜はD3魚電>魚魚水

元の編成から、警戒の回避補正を上手く生かす(最上out)だけでは旗艦撃破の確率が下がりました。その分矢矧の昼連撃や雪風時雨の主砲で昼火力を上げて撃破率の向上、道中対策を兼ねて上乗せできました。夜戦火力微低下で昼火力と対空能力を得られるのが良かったようです。最初対空装備がほぼ無かったのもプラスに影響してました。

対空カットインを入れる余裕は全くなく、火力が下がった分を道中突破率を上げて補うことは難しそうでした。

また、千歳→龍鳳と特効持ち軽空に変更してみました。特効の影響を測るために千歳に同様の高特効を付けてみたところ、撤退率は改善しましたがまだ縮まった分以上の差がありました。素の装甲耐久回避も大事な要素になっていると思われます。

 

 

 

続いて、道中支援に大和武蔵を入れてみます

99の素運なので弱いうえに資材消費も多いです。それでもそこらの戦艦より強いので、資材分の働きができるかは気になりました。

旗艦撃破率 7.6% → 8.1%

撤退率 48.1% → 45.8%

 

全く育成してなかったとはいえ、素火力5スロ分の効果はあるようです。しかし元の道中支援より燃料/旗艦撃破は大きくなってしまいました。レベルと運の強化すれば結果は良くなりますが、トータルの消費が良くなるまではいきませんでした。

加えて、道中支援が無い方が燃料の消費も少なくなってしました。これは想定外。

燃料消費が少ないというだけで、支援を出せば勝率は上がり撃破当たりのバケツ消費は減ります。支援を出せばトータルの消費が何もかも減るというわけではない、ということでした。

 

 

7.本隊(大和編成)

続いて大和編成

水雷編成の霞→大和に変更して、装備をそのまま朝霜に移したところから。

大和の空きスロットは色々載せるので、とりあえず無の状態から始めます。

 

 

 

 

 

出来上がったのがこちらです。(3分)

旗艦撃破率 10.6% → 12.7%
撤退率 49.9% → 48.1%

主な違いは龍鳳艦爆、矢矧魚雷CI、大和水戦、朝霜D3魚電になります。

 

結果を見て

・大和は道中対策の10cm高角集中でも良いが、夜戦で弱くなる。水戦で軽空を動かした方が良くなった。とにかく火力が大事

・大和重の夜間瑞雲は、枯れ率(約27%)もあり撃破率が上がらない

・道中大破の関係で特効回避が高い矢矧>最上

・雷撃火力、CI発動率の高さから北上>最上

・艦攻は道中突破に良いが枯れやすいので結果マイナス

また、矢矧が魚雷CI >連撃になったのは少し気になります。考えられる要因の1つは、昼火力の違いです。昼火力の1番手に大和は当然として2番手に龍鳳も加わり、昼火力の需要が薄れた、と考えられます。

大和の主砲を51系からmk.7GFCSにしたところ、ナ級マスの抜けが若干良くなり逆に旗艦撃破率が下がりました。火力全振りでボス戦昼夜共に期待値上げるのが良さそうです。

 

 

 

 

8.おまけ

それぞれの編成を軽くいじって旗艦撃破率を上げてみます。

 

旗艦撃破率

軽空バルジ→軽空ダメコン使用→ダメコン使用&CI艦運51↑

水雷:7.6% → 8.3% → 9.8%

大和:12.7% → 13.9% → 16.5%

 

メコンでボス到達率向上、運改修で旗艦撃破率向上。

装備練る労力に対して、ダメコン1つ載せるだけでよく成果が出ますね(悲しみ)。

運改修バフも旗艦撃破に良い結果が出てます。

 

 

 

 

9.おわりに

メモ書きのような記事でしたが読んでいただきありがとうございます。

本当はこれをイベ中にやれば良かったんですけどね、絶対時間足りてなかったでしょう。

いくつか重要な要素がわかったので良しとします。

 

イベ中は様々な編成を目にすると思いますが、本当に必要な要素はほぼほぼわからんと思うので自分が不必要と思ったものを捨てて必要と思ったものを詰め込んでいけば良いような気がしてきました。

流行ってるテンプレ編成だから良い編成、強い人が作った編成だから強い編成、ということは全くないと思っています。様々な編成を参考にして自分の編成を作れれば良いなあ、という感じです。

Twitterで拾った編成を参考に作ってTwitterに流して生きてます。皆さんどんどん流してください。X?はて何のことやら…。

 

後は最近イベで使うサイト貼ります。

作戦室:編成作成、ダメージと発動率計算

制空権シミュレータ:編成作成、制空全般計算、編成検索

KanColle Sortie Simulator:戦闘シミュレーション

KCNav:海域情報(特効・ルート情報・ドロップなど)検索

ぜかましねっと:先行、攻略情報

キトン:先行、攻略情報

らくらく支援艦隊改:支援装備模索

舰娘百科:中華wiki、ルート情報が早い

 

それでは夏イベも頑張りましょう、おー。